【新郎新婦入場】
司会のアナウンスで入場曲がかかり、程良きタイミングで新郎新婦が入場します。キャプテン先導でメインテーブルまでゆっくり進みます。メインテーブルに到着後、ご一礼をして曲がフェードアウトするというのが一般的な流れです。

【新郎新婦入場のBGM選曲ポイント】
①入場のタイミング
新郎新婦が入場するタイミングや会場の広さ、歩くスピード等にもよるので一概には言えませんが、概ね2分くらい曲がかかっているイメージです。
選曲する上では、どのタイミングで入場(ドアオープン)するかというのも念頭において曲を選ぶのがおすすめです。直前のオープニングムービーの有無にもよりますが、曲がかかってから入場するまであまりにも長いと間延び感が出てしまう可能性があります。
曲にもよりますが、20秒程度で入場できる曲を選ぶのが良いでしょう!
②どのような雰囲気で入場したいか
落ち着いた雰囲気で入場したい、明るく元気な雰囲気で入場したいなど、入場シーンをどのような雰囲気にしたいのかをまずイメージすることで、イメージに近い選曲をすることができます。
また披露宴のスタートなので、いきなりピークになるような曲ではなく、全体のバランスも考慮して選曲するのも良いでしょう。
そんな披露宴の「新郎新婦入場」シーンでおすすめのBGMを紹介します♪
※各曲の詳細は曲のタイトルをクリックしてください。